温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2012年11月04日

11月4日の記事



在庫限り。
露地栽培“名下のなめこ”、一袋400円です。
  

2012年10月17日

2012 しただ作家たち 『雫展』

10th ANNIVERSARY
2012 しただの作家たち 『雫展』
再生―源流を見つめ、歩き出す事から始まる


11月18日(日)~25日(日) 
時間/10:00~16:00 (土日 作家在廊)
会場/嵐渓荘 水車小屋
入場/無料
主催/しただの作家たち



 石月恵子:手書友禅
 小林 恵:陶芸
 坂井亮一郎:鍛冶
 鶴巻 悟:油彩
 目黒由賀利:墨象
 弥田正蔵:写真
 山谷秀昭:照明
 渡辺美保子:油彩

  

2012年09月17日

秋のイベントのお知らせ

10~11月に開催される「新潟美人」イベントに関連して
嵐渓荘では滋養豊かな山里会席をベースに、食養生の考えを取り入れた
美と潤いのための“美容膳をご用意し、
下記2つのイベントを予定しています。

【美容膳 献立】
~乾きやすい秋におすすめの、体を潤す素材を中心としたお料理です~
   
食前茶/五味五色の前菜/ぜんまい/鯉の旨煮/美養スープ/
越後もち豚のソテー わさびソース/秋の彩りサラダ/栗ご飯/
自然薯のお吸い物/香の物/いちじくのジュレ



  
↑五味五色の前菜の一例~ それぞれ効用を持つ素材を美味しく仕立てました!
 菊と白きくらげ、クコの実、松の実、クルミの和え物
 白いんげん豆のサフラン煮


第1弾 10/29(月) ~体から美しくなる
水科江利子の骨盤調整とディープリラクゼーション+美養膳




全国で活躍の水科講師によるビューティーエクササイズ!
骨盤調整と筋膜ケア、深いリラクゼーションで体の歪みやストレスを解消し
免疫力アップ&スリムアップ!
エクササイズで体をデトックスした後は、
特別献立『美養膳』で体に美と潤いを与えましょう。
会食では、漢方相談の薬剤師五十嵐信介さんが食養生の解説!
ご宿泊の方は、翌朝に前日の効果を維持するための調整を予定いたします。



【日 時】
10/29(月)
15:30~16:00 早めにご到着できる方は温泉で体をほぐしてリラックス
16:00~17:45 水科江利子の骨盤調整とディープリラクゼーション
18:00~20:00 “美養膳”で水科講師と会食。

【講 師】
エクササイズ…心と体のコーディネーター 水科江利子
美と潤いのための食養生解説…漢方相談 五十嵐信介

【参加費】
日帰り 8,000円、ご宿泊 18,000円、
※ご宿泊は朝のエクササイズ、朝食を含みます
※お部屋は参加者相部屋となります。
※ご希望の方は、講師と夜の語り場のご用意あります(別途2,000円)。
  昼間聞けなかったお話や聞きたいことは飲みながら語り場で!

【定 員】
30名
※男性のお申し込みも歓迎いたします。

【申込締切】
10/22(月)
※但し定員になり次第締め切ります。

【お問い合わせ・お申込み】
嵐渓荘 event@rankei.com 090-3479-7000(大竹)
  

  
 

第2弾 11/25(日) 
長尾景友トリオコンサートと美養膳


新潟美人特別献立“美養膳”で体が喜ぶランチの後は、
長尾家の末裔、長尾景友のフラメンコギターのデュオとパーカッションのトリオコンサート。
情熱的な演奏と楽しいトークで心も潤していただきます。

このイベントのPDF案内はこちら


【日 時】
11/25(日)
12:00~13:30 美養膳ランチ
13:45~15:30 長尾景友トリオコンサート

※ ご入浴
  イベントの開始前または終了後にどうぞ!
※ バス送迎あり
  往/11:00燕三条駅発、複/16:30嵐渓荘発
※ ご宿泊ご希望の方はお問合せください。
 

【出 演】

長尾景友/フラメンコギター、唄
渕崎昭彦/フラメンコギター
伊藤アツ志/パーカッション



【プログラム】(予定曲目)

長尾景友トリオが奏でる、心を揺さぶるラテンの魅惑!!!
バラエティあふれるプログラムをお楽しみください


1.ガルナタ(グラナダ王国/長尾)
2.カミーノ(道/ジプシーキングス)
3.イリス・アンダルーサ(アンダルシアの虹/長尾)
4.ボエミオ・デ・トキオ(イングリッシュマン・イン・ニューヨーク/スティング)
5.涼風(2008年NHK大河ドラマ関連番組にて演奏/長尾)
6.チーズとワインと麦畑(長尾)
~休憩~
7.エクシリオス(流浪の民/長尾)
8.アレーナ・デル・スール(南の熱い砂/長尾)
9.佐渡島ソング(長尾)
10.スィントゥーラ(地中海の風/長尾)
11.インスピレーション(鬼平犯科帳/長尾) 
~アンコールは当日のお楽しみで♪~


【参加費】
7,000円
(ご宿泊ご希望の方はお問合せください)

【定 員】60名

【お問い合わせ・お申込み】
嵐渓荘 event@rankei.com 090-3479-7000(大竹)

  

2012年09月11日

「三条しただ郷 リゾート合コン」

三条で話題の自然派スポットで秋を楽しむリゾート合コン!
定員を上回る多数のお申し込み、ありがとうございました!



PDFはこちらから

豊かな自然の中で、同じ楽しさを共有できる仲間やパートナーを見つけに出かけませんか?
今話題のsnow peakと、国登録有形文化財となった嵐渓荘を舞台にした特別ツアー!
三条・しただ郷の自然と環境と食を満喫、寛ぎながら秋の週末を一緒に楽しみましょう!
お一人様でも大歓迎!締切は9/20(木)早めのお申し込みを♪


●期日:2012年10月6日(土)
●対象:30~45歳くらいの独身
●定員:男女各12名、合計24名 ※定員の場合は抽選とさせていただきます。
●参加費:日帰/男性12,000円、女性8,000円 
       宿泊/+9.000円(1泊朝食+2次会費)
●お申込み締切:9/20(木)
●お申込み方法:
  お名前・性別・年齢・ご職業・住所・電話・メールアドレスをそえて
  メールまたは、裏面の記入欄からFAXにてお申し込みください。
  ※参加費は当日受付にて。
  ※キャンセルは10/4(金)まで。以降はキャンセル料が発生します。

●お問合せ
  さんじょう和樂会 event@rankei.com FAX 0256-47-2216
  090-3479-7000(大竹)


【当日の内容】
●燕三条駅集合 男性10:00、女性11:00 
※男性は先発で到着し、会場の準備と説明をいたします。

●11:30~13:30 地元食材のバーべキュー
三条野菜と下田ポークのバーベキュー!
BBQノウハウをsnowpeakスタッフより、食材の説明を三条イタリア野菜研究会の若手農家さんより、説明をしてもらいながら準備します!快適なキャンプフィールドで気持ちも開放的にリフレッシュ♪

●13:30~14:30  ディスクゴルフゲーム
フリスビーのような“ディスク”をカゴにいれるゲーム。
ゴルフのようにスコアをカウントします!初心者でも楽しい♪

●14:30~15:00 みんなでわいわい片付け!
●15:00~15:30 ショップ見学
●15:30~16:00 バス移動(→嵐渓荘)

●16:00~17:30 嵐渓荘で温泉一休み
国登録有形文化財となった木造3階の”緑風館の見学と宿自慢のしょっぱい温泉で昼間の汗を流して一休み。

●17:30~19:30 交流宴会
お座敷で腰を落ち着け、寛ぎ宴会。
ご宴会料理と飲み放題!楽しく語り合いましょう!

●20:00~ バス発 (→燕三条駅)


★宿泊の場合:
国登録有形文化財の緑風館で、男女別にお部屋をご用意いたします。
※人数多数の場合は他タイプの客室となります。
 8:00~ 朝食、フリータイム
10:00~ チェックアウト、バス出発

★上記スケジュールは当日の人数・天候などの状況により時間等変更がある場合があります。予めご了承ください。


PDFはこちらから  

2012年08月28日

ギンナン爺さんの銀杏



今朝の新聞に、毎年秋になるとうちの売店でも販売する「ギンナン爺の銀杏」の苦節15年が記事に。とれはじめは粒が大きい!土産に買って、お家で炒って(あるいはレンジでチン)どんぶりで大人食い。秋の実りが楽しみですね。
  

2012年08月19日

9月2日 せつない夕べコンサート



嵐渓荘の前庭に沖縄の風が吹きます。
三線奏者"きよ里"&ピアニスト"池田知華子"

晩夏には南国の歌を…
~せつない夕べコンサート~

オリオンビールと泡盛とともに。
鮎会席も今年はそろそろラストです。
-----------------------------------------------------------
◎日時:2012年9月2日(日)16:30~17:30

◎料金:無料

◎会場:嵐渓荘の水車小屋
座り席30名程度(自由席)

※ご年輩のお客様優先。席が一杯の時はそれ以上は立ち見となります。
※駐車場は50台まで駐車できます。
※雨天の場合は嵐渓荘ラウンジで行います。

◎曲目:沖縄民謡、日本民謡、POPSなど
  安里屋ユンタ・さくら・砂山・童神・涙そうそうetc.
-----------------------------------------------------------

■ご宿泊
緑風館にまだ空室がございます。※8月19日現在

■ご入浴

温泉案内 入浴料大人1000円
http://www.rankei.com/Spa.htm
ライブは16:30からですが11:00から日帰り利用できますので、
早めに着いておくつろぎ頂くのもよろしいかと存じます。
この日は大浴場は15:30以降もご利用頂けます。

■お食事

『鮎会席』をお楽しみ頂ける最後のシーズンとなります。
http://www.rankei.com/Cuisine/season_ayu.html

※16:00~21:00までご利用頂ける広間食事会場をご用意致します。
※鮎会席A7350円、B8400円、1名様より承ります。相席の場合もございます。
※山里会席5250円、6300円、7350円。山里定食3150円(定食のみ入浴料別)も承ります。
お食事は前日正午までに必ずご予約ください。当日予約はご準備できかねます。
※お食事時間は①18:00スタート②18:30スタートからお選び頂きます。  

2012年08月04日

嵐渓荘のマッサージ



健康美人のみなさんが笑顔満面のその訳は…



管井さんのマッサージがとても気持ちよかったから。

普段からエクササイズで健康な体作りに意識的な女子会グループのお客様。
嵐渓荘のマッサージ師「管井さん」の施術は、足をぐりんぐりんするのが特徴。
昨晩お部屋にてみなさん施術を受けられたそうなのですが、
「あ、これこれ!こういうの!」と、大変好評だったとのこと。
普通のマッサージと違って、ぐいぐい体をうごかす施術。
痛くはないです。でも、びっくりされるお客様はいらっしゃいますface03
ただ、体がすっきりした!他でもよく受けるがここのが一番!
というお声が多いのは事実ですface02

普段は11:00頃~18:00までラウンジ奥で施術しています。
ご夕食の後でもご予約頂ければお部屋で施術することもできます。


この看板が目印ですface02

  

2012年07月30日

ラムネ、はじめました



今年もラムネはじめました。

売店出店の玄関前の清水で冷やしてます。

元気はつらつ1本100円(^-^)v
  

2012年07月27日

三条市デマンド交通


平日午前8時〜午後6時。
どなたでも(三条市以外にお住まいの方も)ご利用できます。
乗りたい時(1時間前の予約必要)に、
乗りたい場所(市内各所のバス停)から、
一人なら300〜3000円、
二人以上は300〜600円、
で三条市内を移動できます。

嵐渓荘から燕三条駅まで2名なら一人600円でOK!

詳しくはこちら→三条市デマンド交通「ひめさゆり」

  

2012年07月13日

リバーパーク八木ヶ鼻

旧石器時代からランドマークとしてそそりたっていたこの岩山に見守られながら一息つける公園です。昨年の洪水で泥にしずみましたが復活したようです!
  

2012年06月29日

立ち寄りスポット:地場産業センター

燕三条駅から徒歩10分。
地場産業センター内の大展示即売所です。
今の時期は風鈴がぶらさがり涼やか。磨き屋シンジケートの製品、玉川堂の工芸品から最新のアイディア製品、見事な包丁も。
ぜひお立ち寄りください。
売り場のみなさんの商品説明も丁寧です。
  

2012年06月28日

嵐渓荘キャンピングフィールド

嵐渓荘キャンピングフィールド。
今週末に14名のご予約頂いてますので草刈り。

…いつからそんなのあったんだって?

今週末から正式オープン!

■キャンプフィールド使用料
 3000円(税込)/イン15:00~アウト翌日10:30
■入場料
 大人600円(税込)/子供400円(税込)
 ※嵐渓荘入浴入館料・トイレ使用料含む。
 ※フェイスタオル付。バスタオルはご持参下さい(貸出168円)

ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。
onsen@rankei.com 越後長野温泉嵐渓荘大竹啓五まで。

秋に私の友だちが実際キャンプしたときの風景→http://rankei.niiblo.jp/e138457.html  

2012年06月27日

銅ビアカップが売れてます



ハートランド生ビールをおつぎしているあのカップ。
売店で販売しないの?
とお客様からのご要望が以前よりございまして先週から販売を開始しました。
純銅槌目のビアカップ。
熱伝導が抜群なので冷たいビールが最後まで飲み頃。
ラウンジで生ビールを呑んだお客様なら誰でも欲しくなるビアカップです。
15分経っても注いだときの冷たさをキープするしかっこいいし毎晩使いたくなる逸品です。

一個売りよりペアの方が売れ行きがよく、現在在庫切れです。すみません。
そこで一個売りのものも二個ご購入頂ければペア料金で販売いたしております。

ネットでも手に入りますが、税込1950円、ペアなら3600円はお買い得です。
売店で買って帰れば送料もかかりません。
face02 夏のお土産にぜひ!  

2012年06月23日

厳選いい宿で放送されました

↑クリックすると予告動画がながれます。

2012年6月23日土曜日
午後6時30分~
テレビ東京にて放送。

明日放送されます。
新潟では放送されません(^^;)
そのうちBSで再放送があるみたいです。


【追伸】
BSジャパンで再放送は7月8日15:55~  

2012年03月24日

残雪、桜の4月です

もうすぐ4月。4月の嵐渓荘は残雪と山野草と桜の季節です。

ここ数年の4月のブログをダイジェスト致します。

これからのご予約のご参考になれば!icon12icon12icon12icon12


■2011年 とにかく大変な春でしたが雪どけが本当に嬉しかった。

2011年04月12日雨ニモマケズ

■2010年 高城のリニューアルが完了し船出の気分の春でした。

2010年04月24日さくらとさくら

■2009年 雪がそれほどでなく山野草の芽吹きが早い年でした。

2009年04月12日さくらさく  

2012年03月11日

あのアニメ

 

今から20年前のお話です…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  

2012年02月27日

嵐渓荘のオードブルパーティー


地元の歓送迎会やお仲間でのお集まりにおすすめの宴会プランです。

4,500円コース、5,500円コース 入館入浴料込!・席料・諸税込、8名様より承ります。

★昼だけでなく夜もご利用頂けます!
icon01 昼 11:00~14:30(宴会場の場合は15:30迄OK)
icon12 夜 17:00~21:00(宴会場の場合は21:30迄OK)


★呑み放題!温泉!ご送迎!ご宿泊!

icon06 +2,160円で2時間呑み放題!(ビール・焼酎・酒・ソフトドリンク)
  ※+1,080円で延長1時間、3時間呑み放題OK!
  ※単品注文→face02 ドリンクメニュー face02

icon06 濃厚でしょっぱい温泉はよ~くあったまる!

icon06 送迎致します。
    遠方にも参ります。お気軽にご相談下さい。


icon06 素泊まりお一人様6,480円(木造3名以上)
  ※温泉粥朝食は+2,160円でご用意致します!
  ※1室2名+2,160円。BT付新館+3,240円。土・休前日+3,240円
  ※土・休前日などでご宿泊をお受けできない場合もございます。

icon28icon28icon28icon28 4,500円コース入館入浴料込!・税込・1組8名様より) icon28icon28icon28icon28 

①オードブル(お刺身を鯉のあらいにできます)
②チョイス(お蕎麦、妙湶うどん、御飯もの)
③茶碗蒸し(冬はぬくもり、夏は冷たく)


※写真はイメージです。若干の変更もございます。


icon28icon28icon28icon28 5,500円コース入館入浴料込!・税込・1組8名様より) icon28icon28icon28icon28 

①オードブル(お刺身を鯉のあらいにできます)
②チョイス(お蕎麦、妙湶うどん、御飯もの)
③茶碗蒸し(冬はぬくもり、夏は冷たく)
④寄せ鍋(生寿司盛り合わせにもできます)



※写真はイメージです。若干の変更もございます。

face03 face01 face02 face05 face06 face08 face10 face03 face01 face02 face05 face06 face08 face10  face03 face01 face02 face05 face06 

自慢というわけではございませんが…
手前どものオードブル!
残ったものを折詰にして持ち帰られるお客様もいらっしゃいます。
しっかりお作りしておりますので、美味しいと評判のオードブルです。

その他ご予算にあわせてご相談もさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせ下さい。

嵐渓荘 0256-47-2211 (予約受付8:00~22:00)  

2012年02月26日

ご軽食・定食メニュー



日帰りあるいは、泊するときの昼食になどご注文承っております。
人気のひこぜんはご注文頂いてから30分~60分かかりますので、
事前予約をお薦め致します。  

2012年02月25日

【2/28.29限定】直前割お値打ち料金!9,975円~



平成24年2月28日、29日限定!【直前割】9,975円~で泊まれる!!
4年に一度の閏卯年だからスペシャルプライスで緊急販売

★貸切風呂「山の湯(石湯/深湯)」滞在中1回ご利用無料

┏━━━━━━━━━━━━━┓ 
┃緑風館またはりんどう館(T付)  ★一律 9,975円★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大正末期の料亭を移築した緑風館と貸切風呂が近いりんどう館

ちょっと贅沢するなら…渓流館がオススメ↓
┏━━━━━━━━━━┓ 
┃渓  流  館(B/T付)     ★一律 13650円★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな一枚ガラスから望む雪の渓谷美が自慢の和室


温泉に入りながらの雪見酒や雪見風呂は、雪国ならではの冬の愉しみ。
一度はやってみたい!がいっぱいある嵐渓荘!
美味しい冬の味覚を取り揃え、皆様のお越しをお待ちしております。


■電車でも安心!
当館まで楽らく!無料送迎OK(要予約)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
送迎ご希望の際は、ご宿泊ご予約後、当館へご連絡下さいませ。
【燕三条駅】14:20発【東三条駅】14:35発経由 → 嵐渓荘15:20頃到着


■お食事■
【ご夕食】
山里の恵みを中心とした和会席をご用意致します。
10品程度です。

【ご朝食】
ご朝食のイチオシは源泉と清水だけで炊かれた当館の名物「温泉粥」!
山里の食材をはじめ身体に優しい「温泉粥御膳」ご用意致します。

※2名様~承ります。  

2012年02月23日

日本酒以外の飲物メニュー



「お客様にチューハイはなにができるの?」と聞かれたときにメニューがないと困ります。
と、客室係のみなさんに言われ続けて早2年以上icon10
ようやく客室・宴会場に日本酒以外の飲物メニューを設置することができました。
温泉につかり、今日はお泊まり!じっくりお楽しみください。

ちなみに↓日本酒メニューはこちらです。